【着物初心者のつぶやき】草履屋ちぐささんでオリジナル草履をオーダーする!
先日の記事でも触れていたのですが、予想外に早くチャンスは訪れ、草履屋ちぐささんに行ってきました!
靴はいいものを履くべきだと常々思っているので、自分で買う初めての草履は一切の妥協がないものを選びたかったわけです。礼装用は持っているので、小紋とかにも合わせられるお気に入りの草履が欲しくて、オーダーメイドを選びました。
自分で好きな生地を持ち込めるので、自分好みの柄で作ることは勿論、思い入れのある服や着なくなった着物の生地からも作ることができるので、愛着のある一足を作ることも可能。世界に一つだけの草履って素敵!
草履屋ちぐささんとは
船場センタービル9号館1階 北通りにある草履屋さんです。インターネット上での評判が頗るよく、気さくなおじさまが接客してくださいます。とにかくたくさんの草履を扱っていて、鼻緒のすげ替えなども行ってくれるそうです。そしてオーダーメイドの草履も扱ってます!
お店の情報
草履屋「ちぐさ」
住所:大阪市中央区船場中央3丁目3-9-108(船場センタービル9号館1階)
電話番号:06-6252-6050
定休日:日曜・祝祭日
営業時間:9時~17時30分
リンク
- 草履屋ちぐさ
お店の公式facebookページ - 和装履物卸 ちぐさ
船場センタービルのページ - 草履屋ちぐさ~おやじのつぶやき~
店主の方のブログ
船場センタービル
町田洋さんの漫画「船場センタービルの漫画」を読んでから伺ってみたいなと思っていた船場センタービル。広告漫画なんですけど、とても素敵なので一読を。
船場センタービルはとても巨大 |
巨大な建物すぎて、初めてだと迷う。お目当ての店はきちんと調べていくのがベスト。私のお目当てちぐささんは9号館にあるのですが、3号館から入った私は普通に迷子になった。歩いてると鏡に行き当たったりして行き止まりになることも...
通路に素敵なグラフィックがあったりする
テイストの異なる壁画がたくさん!楽しい
左手側は秀吉がいる |
ちぐささんでの草履オーダーメイド手順
オーダーするぞ!という意気込みだけで、勢いに任せて飛び込みました。お店に入ると、気さくに接客してくださって一安心。説明も兎角丁寧で初心者にも優しい...!
生地は何センチ必要で、どんな生地ならいいの?とわからないことが多かったので、まずは詳細を伺おうと思いお店へ!色々見させてもらいながら、説明をしてもらいました!
大まかな手順は以下の通り
- 草履の加工方法を決める
- 生地を選んで持ち込む
- 先坪や鼻緒の太さを決める
- 草履のディテールの確認
草履の加工方法を決める
天の加工方法
足裏が触れる、天と呼ばれる部分の加工方法によって、使える生地が異なります。キャメルクラッチと呼ばれる、ラクダの背中のような高低差がある加工をするか、平らなものにするか選べます。キャメルクラッチの方が足に負担が少なく、履き心地が良いです。平らなものにプラス1,500円でできます。けれど、キャメルクラッチにする場合は、使える生地が限られてきます。コーティングを必要とする生地だとキャメルクラッチは難しいそう。柔らかい生地は基本無理です。デニム地や、硬めの生地などとにかく丈夫そうなものが条件!
柔らかい生地でいきたい場合は、コーティング必須です。
高さを決める
作りたい高さや形によって、必要とする布地の面積が異なります。せっかく、自分の好みの草履を作るのだからということで、柄がよく見える小判一段の6.9cmにしました。
生地は、1種類で作ることも可能だし、天(足裏のあたる部分)、横巻(側面)、鼻緒でそれぞれ変えて3種類使うこともできます。そしてそれによって生地の必要面積が異なります。
全て共布の場合は、85×36cm以上必要。鼻緒部分だけなら、10×36cm。鼻緒の部分はリボンでもOKだそう。ただし柄がでる面積が少ないので、中央に入れたい柄があるものを選ぶこと!私は、3種類とも違う布で作ろうと考えていたのですが紆余曲折あって最終的に2種類の布で作ることにしました。
生地選び
必要なことをメモし、早速生地探しの旅へ!
地下1階5~8号館の方に生地屋さんあるよと教えてもらい行ってきました。
未樹さん
生地屋さんはたくさんあるがしかし、なかなかこれと思うものに出会えない!彷徨いつついろんなところをぐるぐる回りました。
そして私が行き着いたのは、未樹さん。大量の生地とかわいらしいレースやリボンがたくさん!
7号館地下1階の南通路にあります。 |
使いたいものが色々あって、う〜んと悩みながら小一時間。
硬めの生地が難しすぎて、悩む悩む。サテンは使えるのか、鼻緒に半襟は使えるのか、ジャガードはOKかとか色々疑問が出てきてちぐささんへお電話すること2回...(その都度、優しく対応してくれて頭が上がらない)
サテンは多分OK、鼻緒に半襟は◎、ジャガードも多分いけるとの回答でした。
そして私が最終的に選んだ生地たちがこちら!
かわいいでしょうかわいいの!!!ときめき詰め合わせって感じで華やか仕様に。
生地は2つ合わせて、1,400円でした。
最初はもっと薄めのブルーを探してた |
ボツになってしまったもの
未樹さんの生地より先に鼻緒用に購入してた半襟。八木新さんで購入した時はまだ、薄いピンクかブルー系で作るかで迷っていたのです。が、結局ブルー系に落ち着いたので、チグハグな印象になるためボツに。大人しく半襟として使用します...
草履のディテールを決めていく
購入した生地をちぐささんに持ち込み、相談しながら必要事項を決めていきました。
たくさん我儘を聞いてもらい、最終的に納得いくオーダーに。
生地の表裏などの確認もこの時にします。また、出したい箇所があればその要望も。
鼻緒の内側の色や、先坪の色、太さなども決めます。
草履に布を当てながらこんな感じと見せてくれます |
オーダーの確認
私の持ち込んだ生地は、水色の方は結構丈夫そうな生地ですが、白の方は柔らかめ。且つ、白は横巻に使用したかったので、汚れのことなども考えコーティングしてもらうことに。天と鼻緒はコーティングなし、巻だけコーティングの仕様です。(やったことないけど、理論上はできると仰ってました)
最終的に、すべて一緒にチェックしてオーダー完了!料金についても、はっきり明示してくれます。
オーダー草履の価格
今回私がオーダーした草履は、15,000円(税別)でした。料金は後払いで構わないとのことで、まだ未払いです。
内訳としては、キャメルクラッチが+1,500円、太めの鼻緒が+300円です。
オーダー草履の納期
納期ですが約3週間とのことでした。でも、たぶんもう少し早く仕上がってくるかもとのこと。出来たら、お電話いただけるそうです。
まとめ
ちぐささんでの初オーダーですが、初心者でも難なくいけました。今回は、購入した生地だったけど、思い入れのある生地で作るのも良さそうだなって思いました。
仕上がりが本当に楽しみ!
余談ですが、船場センタービル着物のお店もたくさんあって色々目移りもして、時間が溶けていきます。楽しいです。おすすめ。
▼仕上がってきたオリジナル草履の記事はこちら!