【着付け】振袖の着せ方③ 末広結び(伊達衿付)向上
88回目 振袖の着せ方③ 末広結び(伊達衿付)向上
【助教授24回目】
2022/6/8 WED
ハクビ京都きもの学院『きもの教本 助教授・教授編』第1版, 東京, 株式会社ハクビ, 2020, 144p
やったこと
- 振袖を着せて末広結び練習 ×1
- 時間を測って振袖を着せて末広結び ×2
振袖の着せ方と末広結び(伊達衿付)について
気を付けるポイント!
- 手先の箱ひだに仮紐をあてる時は、背中につける前に下でやる。しっかり仮紐をあててから背中の指3本分の位置につける!
- 羽根を作る時は、開いたりせずそのまま左肩に当てて箱ひだを作る。右側の部分の重なったりしている部分は綺麗に始末する。もし出てきたら中に織り込むようにして整える。
完成形
所感
- 最初やったときやり方忘れていて焦った。あんなに練習したのに...
- 2回時間測った時はわりと時間に余裕を持ってやれてよかった。1回目は5分くらい余裕あったし、2回目は2分は余った。
- 実技試験本番も余るくらいのペースでやりたい
- 助教授の免許料が結構高くて、普通にはーいって申し込みしたけど、冷静にみんなこの金額払ってんのすごいなと思ってしまった。確かに、助教授の授業料は良心的な価格だったけどもそれを無かったことにするくらいには破壊力大きい...お免状ビジネス怖い...まあ払うんですけど
- そういえばこの前ろくに確認せず教授の進学を申し込んだけどこれもいくらかかるんだろう...いや卒業はする気あるから払うんだけど、冷静になると割とお金かけてるなとなるよね。
- 最後に教授会のショーのモデル頼まれた。日程的には問題なかったので受けることに。
- あとやっと着付けの振り返りが追いついた!!!これからは間をあけずに更新したい...!